インフォメーションinformation
インフォメーション一覧
-
2017/09/22
ブログ
衛生管理者
今月発行された、「産業保健と看護2017年5号(2017年9月発刊)」は、在庫がない状況だそうです。もし、ご興味がある方、ご連絡をお待ちしております。事務所に参考図書として常設しております。
-
2017/09/22
ブログ
3S活動
2017年3号では、「3管理」について掲載しました。同じ3続きで、「3S活動」について書いております。2017年4号(2017年7月発行)は、在庫僅少です。お早めにどうぞ!
-
2017/09/22
ブログ
3管理
先日、お伝えしましたメディカ出版さんの「産業保健と看護」の雑誌の連載ですが、色々反響がありありがたい限りです。2017年3号(2017年5月発行)では、「3管理」について書いています。産業衛生の基本中の基本ですね。機会があれば、ぜひどうぞ。
-
2017/09/07
ブログ
「産業保健と看護」
このたび、メディカ出版様より、連載を開始することになりました。「産業保健と看護」という産業保健の雑誌です。1ページ600字にコンパクトにまとめています、タイトルは、「そうだったのか!今さら聞けない産業衛生のきほん」です。産業看護職だけではなく、衛生管理者、人事労務担当者、公衆衛生を勉強中の学生さん向けに、「今さら聞けない」基本中[…続きを読む]
-
2016/09/23
ブログ
上半期もそろそろ終わり
今年は秋分の日が9月22日でした。珍しいですよね。「秋分時刻点」が昨夜の23時21分だったそうです。10月から下半期が始まります。人事労務部門では、ストレスチェックの仕上げをしている事業所多いかと思います。11月末までに行うことが義務化された、ストレスチェック。[…続きを読む]
-
2016/08/02
ブログ
日本健康マスター検定 マスコミリリース
本日、日本健康マスター検定のマスコミリリースがされました。ご縁があり、私も監修のお手伝いをさせていただきました。テキストも、NHK出版さんから本日より販売開始です。本当にコンパクトによく仕上がっているテキストです。健康にご興味のある方には、お勧めの一冊です。[…続きを読む]
-
2016/08/01
ブログ
今日から8月ですね
早いもので、きょうから8月です。弊事務所を開設し、1ヶ月が経とうとしております。産業医として20年目にして事務所を開設しましたが、独立を思い立たせてくださったうちのお一人と本日ランチを神谷町でご一緒しました。ご主人様もいらっしゃってくださり、まずは弊事務所にご案内。[…続きを読む]